無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌★

★Hilfeのお客様日誌★ (2022.09.22)

世界のカード

完成系、強固、自身の世界、、、

昨日御来店のお客様
(掲載の許可は頂いてます)

「個人的な友人が少ない、もしくはいるのかどうか自分でも解らない。本当にこれでいいのか」

とお悩みのお客様

今回使った占術は

・依頼者が
変えられる事、変えられない事
得るもの、失くすもの

・半年先

・対象者の心を読む
(今回は応用して、お客様自身の本心を読む)

カードを開いてみると

ざっくり総括すると
「今のところそのままでいい」でした😅

というのもお客様自身
特に社交性に極端な問題がある訳でもなく
単に、強く興味を惹く人間に出会えてないだけという感じでしたので😅

少なくとも現時点では、そのスタンスがお客様の人間関係構築の
「問題ない完成系」という感じでした

「友達」とは何か?という問に
私なりの解答をするなら

「一緒にいて楽しい人間」

突き詰めたらコレに尽きるかと

類義語に「仲間」という言葉もありますが

「仲間」とは

「同じ目的や利害の一致があり、行動を共にする人間」(好き嫌いは必ずしも関係ない)

と、私的には解釈してます

友達付き合いというのは
ある程度の年齢になった人間にとって
一種の趣味のようなものだとも思ってます

「趣味」は「義務」ではありません

好きなようにやって、嫌なら辞めればいい
(或いはやらなくてもいい)

友達を無理に作ったり、増やしたりするのが苦痛なら無理する必要はありません

もちろん、友達という存在が自身や相手の幸福に寄与するというのも確かでしょう

ただ、

数の多さは幸せには関係なく、増やす作るも個人の勝手

というだけかと

「利害は関係無しに、一緒にいて楽しいと感じる方がいるなら『友達』と定義すればいい

中には『友達のフリをして近づいてくる害』といのが存在するのも確かなので、、

友達が少ないというより『厳選してる』と考えればモヤモヤも消えるかと」

私の最終的な助言はこんな感じでした

「スッキリしました」とお帰りになられました

かくいう私も友達が超少ないです笑

ただ最近

私が長年続けてる武術、格闘技が
SNSを介して、様々な同好の士達と繋いでくれ、現実での付き合いに昇華されました

その方々とは「武術交流」という名目が無くても付き合いをさせて頂けたらと思っています

実際にお会いして、私はそう感じました

そういった意味では
少なくとも私は、僭越ながらその方々を
「友達」と捉えています✨

------------------------------------
⚠️注意⚠️

占いの結果は

そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 炭火焼肉 呼友 神戸本店ひだまり整体クリニック山内社会保険労務士事務所美容室 サルバドールダリ浅草地方橋鍼灸整骨院