無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌★

★Hilfeのお客様日誌★ (2022.10.24)

車輪のカード

方向性、軌道修正

昨日御来店のお客様
(掲載の許可は頂いてます)

転職を検討中のお客様

今回使った占術は

・半年先

・二者択一

・依頼者が
変えられる事、変えられない事
得るもの、失くすもの

カードを開いてみると

「もう見切りをつけたほうがいい」でした😅

加えて

「今まで人の何倍も頑張ってきたのに、という気持ちが強すぎて次に行けなくなってる」

という事もお伝えしたところ

「そうです🥲」というお答えが返ってきました

真面目で努力家なお客様
成果をあげる為に必死に頑張ってこられたようですが、、、

残念ながら
「努力の方向性を間違っている」
「今いる環境が自身の行動が実を結ぶのに明らかに不利な場所」

とも出ておりました😢

日本人特有の勘違いなのか

「とにかくしんどい思いをすればいい」
「長い時間をかければいい」
「精神論で何でも可能になる」

という風潮が未だにある

方向性や、やり方を間違っていれば
どんなに辛い思いをしようが
どんなに時間をかけようが大した成果は上がらないでしょう😓

某有名スポーツ選手が

「努力は嘘をつかないって言うけど、やり方や方向性を間違えてたら平気で嘘をつく」

と言ってましたが、実際その通りだと思います😅💦

①「成果を挙げるために、無駄を排除して必要な事だけを効率的に続けた人」

②「ひたすらにしんどい思いだけして、長く時間をかけて闇雲に続けた人」

残念ながらこの2つなら①の方が成功率は高いです


私の最終的な助言は

・自身の力が発揮しやすい、或いは有利な立ち位置になりやすい職種に変える事

・ガムシャラに突っ走るのではなく、自身が優位性を取れる要素を効率的に伸ばす方向性で行く
(お客様から具体的な職種に関しては伏せて欲しいとご要望があったので抽象的な書き方してます)

この2つを念頭に置いて、次の場所を探す
という感じでした

「選択肢が広がって、楽になりました」とお帰り頂けました☺️

今回の件と通じる話で

「日本人は筋トレに不向きな人間が多い」

というのがあります

・長く辛い時間に耐える事を美徳にする

・それに耐えた上で得た結果でなければ本物じゃないと考える

見方によっては
真面目でストイックなのは間違いありませんが
確かに筋トレには不向きな気質です笑
(筋トレの話が書きたいのではないので、何故これが不向きなのか理由は割愛します笑)

精神論やガムシャラさも時に大事ですが、、、
過程より結果や効率を重視される事が多い実社会に置いては
それらは決して「万能」ではありません💦

「最短ルートで成果を挙げる為に、必要な事だけをひたすらやる」

というのは決して「怠惰」ではありませんので、、
--------------------------------------------------------
⚠️注意⚠️

占いの結果は

そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 こどもの園缶詰をつまみにお酒が呑めるお店 pocopenリラクゼーションサロン Re'mano(リマーノ)REISOHO new york メンズサロン