無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌★

★Hilfeのお客様日誌★ (2023.03.10)

正義のカード

裁判、離婚、、、、

昨日御来店のお客様
(掲載の許可は頂いてます)

旦那様との離婚を検討中のお客様

今回使った占術は

・対象者の心を読む

・やるべき事やらない方がいい事

・二者択一

・依頼者が
変えられる事、変えられない事
得るもの、失くすもの

カードを開いてみると、、、

離婚自体はGOサインが出てました

ただ、どうやらお子様が気がかりなようで、、、

残念ですが離婚によるお子様へのメンタルへの影響をゼロにする事はほとんど無理でしょう😓

あからさまなモラハラや暴力を振るうタイプのパートナーだった場合は少し別かもしれませんが、、、

ただ、そうでなくても
一定の年齢になった時
子供は両親の不仲をなんとなく見抜きます

仮面夫婦という言葉を知らなかったとしても
自身の両親がそれに該当するという事を。

「子供の為に離婚しないでおこう」という選択も私は間違いだとまでは思いませんが

不仲でありながら、なかなか離婚しない両親を長く見ていると

子供は
「自分のせいで離婚できないんだ」
という風に考える事もあります

今回のお客様のお子様はもう物心もついており、こういった状態になってました

私の最終的な助言は

「子供にとって、もちろん両親が仲がいい事が一番いい

でも、離婚する以上に辛いのは

両親の不仲をずっと見る事です

二人暮しになった後でも、御自身の努力で十分にケアは可能です

旦那様との関係修復はもう見込みがないので、御自身とお子様の為に選択をして下さい」

でした

「私達夫婦の責任ですもんね。なんとか頑張っていきます」

とお帰りになられました

私自身は未婚ですが
仕事上でも、プライベートでも
離婚という選択をされるご夫婦を何組も見てきました

個人的には
大人の都合に子供を巻き込む事自体は反対です

でも、時として選択をしなくてはいけない場合もあるでしょう

それならば
せめてお子様が、割り切れる歳になるまで
最大限のケアをする事

それがお子様に対する
最低限であり、最大限の責任かと、、、

(もちろん、離婚せずに済むように関係修復可能ならそれに越した事はありません)
--------------------------------------------------------
⚠️注意⚠️

占いの結果は

そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 犬の幼稚園 ワンツウクラブ株式会社グリップ (GLIPco.,LTD.)オンデーズ アル・プラザ小杉店株式会社 たかしなはうすはるき鍼灸整骨院