無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌★

★Hilfeのお客様日誌★ (2023.03.23)

女教皇のカード

冷静さ、警戒、、、

昨日御来店のお客様
(掲載の許可は頂いてます)

自身が人間不信過ぎて、どうしたらいいかと、、、

今回使った占術は

・やるべき事やらない方がいい事

・半年先

・依頼者が

変えられる事、変えられない事
得るもの、失くすもの

カードを開いてみると、、、

ざっくり言うと
「今のままでもさして問題はない」でした😅

というよりも
お客様は
「警戒心」が強いだけであって
「不信感」が強い訳ではなかったので、、、

警戒心とは「用心」する事です
人間関係に限らず
自身が不利益を被らない為に何らかの予防線を引く事です

不信感は
文字通り「信じていない」状態なので
対象となるものを殆ど否定してる状態です

お客様は警戒心が強く

「疑り深い」という表現もできなくはありませんが、、、

ある程度年齢を重ねれば
一定の警戒心はあって当たり前です
というより、無い方が不自然です😅

いつまで経ってもバリア全開なのは考えものですが
アッサリとオープンに警戒を解いたり無警戒過ぎるのも十分変です笑

反面、警戒心の強い人は他人との適切な距離感を保つのが上手いです
(個人的な見解も入ってるので絶対とは言えませんが)

他人からの自分に対する警戒心にも敏感なので
雰囲気を察してズケズケと踏み込む事も少ないので、却って信用に繋がる場合もあります

カードの出方に則った私の最終的な助言は

「本当に真性の人間不信なら私にもこうやってお悩みを話して下さるとは思えません笑

他人を『信頼に置ける』と判断するのも
『警戒を緩める』スピードも貴方の基準で問題ありません

カードの出方を見る限り、今の基準で問題が起きてる訳でもないし
多分、今の貴方の周りには貴方にとって強いレベルで信用していい人間はいないようなので、今のところご自身の判断に自信を持って大丈夫です笑」

でした

「安心しました。自分が極端過ぎるのかと思っていたので笑」

とお帰りになられました笑

「〇〇(親切心、元気など)の押し売り」

という言葉がありますが

相手の警戒心や判断基準を考慮せずにズケズケ踏み込もうとするのは

「信用の恐喝」です😓

警戒心の強いタイプにやれば
恐らく心のドアは一生開きません

だってそれは
その人からしてみれば

例えるなら
「まだ家には入れたくない」と言っているにも関わらず
家の鍵を強引に壊してズケズケと土足で上がり込んで
「仲良くしよう」と言われるようなもんです

まず間違いなく追い出されます😅
--------------------------------------------------------
⚠️注意⚠️

占いの結果は

そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 有限会社ジェットストロークBAR SAMSARA KAGOSHIMA JAPAN鈴木板金工業グラントボクシング&フィットネス桂不動産株式会社 阿見荒川沖支店/賃貸センター