TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌~強さも弱さも振りかざせば、ただの暴力って話~★
鬼(悪魔)のカード
傲慢、悪意、霊障、、、
昨日御来店のお客様
(お客様の御要望を受けて掲載しています)
現在交際中の御相手について
今回使った占術は
・対象者の心を読む
・やるべき事やらない方がいい事
・半年先
カードを開いてみると、、
まず結論は
「別れた方がいい」でした
カードの出方からまず読み取れたのは
まず
御相手が恋愛、仕事、その他人間関係において
今まで何度も不義理と言える事をしてきたという事と
その原因が現実の複雑な生育歴も含めたスピリチュアルな霊障である事だったのですが、、、
それだけならまだよかったのですが
一番の問題は
お客様の御相手が
一種の「選民意識」のようなものに取り憑かれていた事です
選民意識とは
文字通り
自分を選ばれた特別な人間と思い込む事です
それだけなら別に絶対悪という訳ではありませんが
それ故に
自分が他人をあからさまに見下したり
道義にもとる行為に走るなら別です
お客様の御相手は
”自分は複雑な家庭環境や様々な苦労を乗り越えてきたが故に他の平穏に生きてきた人間より優れている特別な人間”
というのが心の奥底にあり
表面上は常識的に真摯に振る舞っていても
内心でお客様も含めた全ての人間を見下してるというのもカードに出ており、、、
更に悪い事に
”自分が辛い時は周りは優しくすべき
または、普段は自分への言葉は精一杯考慮すべき
何故なら自分は不幸な生い立ちを持った特別な人間だから”
というあまりにも身勝手な思想も読み取れ、
2種類の意味で
自分を「特別な存在」と思い込んでいました
お客様にお伝えすると
「思い当たる節が多すぎます笑」
と返答され、、
くれぐれも
複雑な家庭環境やトラウマを抱えた人が
皆、こうだという訳ではありません
ただ、一定数はいます
実際、私も過去に何人か見ています
こういったタイプに絶対に下手に同情して深入りしてはいけません
関わるととにかくロクな目にあいません
こういう手合いは
「数多の苦労を乗り越えてきた偉大で特別な人間モード」と
「無条件に優しくされるべき不幸な人間モード」を
都合よく切り替えて
とにかく関わった人間を振り回します
「偉大な特別な人間モード」の時は
・他人の不幸は軽んじる
「自分の不幸がこの世の最上級」と考えているが故に
他人の悲劇、不幸に関しては
「自分のものに比べたらなんでもない」
くらいの意識しか持ちません
・恵まれた人間は嫌い
良い両親に育てられた
友人に恵まれている
金銭に不自由していない
容姿に恵まれている
こういった人間が嫌いです
その人の中では
「苦労知らずなズルい人間」なので
とにかく妬み深く、そういう人の粗探しは大好きです
「無条件に優しくされるべき不幸な人間モード」の時は
・手の平返しがひどい
境遇に同情したり、共感した人間の優しさにはとことん甘える一方で
何かを咎められたり、自身の落ち度をたしなめられたら
それまでどれだけの恩義があっても
一瞬にして、その人を裏切り者認定します
・異常な被害者意識
明らかに自分に非があっても何故か被害者ヅラします
そして周りには
「自分は不幸なのにわかってもらえなかった」
というような形で吹聴します
私の経験則ではこんな感じでしたが
お客様の御相手も全て当てはまっており、、
カードの出方に則った私の最終的な助言は
「あまり多くを言わずともいいでしょう
早く逃げて下さい
御相手は
『過去やトラウマと向き合いながら懸命に生きる人』
ではなく
『過去やトラウマを武器に他人を食い物にする怪物』です
普通に考えれば、複雑な事情を抱えた人に
一定の配慮や理解を持って接するのは当然の事ですが、その気持ちは悉く裏切られますし
それはもう肌で実感してるはずです
本格的にこの方の闇に呑まれる前に離れて下さい」
でした
今回のケースのように
ここまで極端な状態になるのは
それなりの理由や原因があるでしょう
それ自体は当人の責任ではないかもしれません
ただ
それは他人の気持ちに無神経になっていい理由にも
他人に自分の為に精神を極端にすり減らして
尽くしてもらえる理由にはなりません
優しさや誠実さを他人に示しても
それが返ってくるとは限りませが
少なくとも
不誠実さや傲慢さを示す人に
ずっと優しくしてくれる人はいないので、、、
※誤解のないようにくどいように書きますが
複雑な事情やトラウマを抱えてる人が皆こうだという訳ではありません
そうであっても思いやりに溢れた人や
他人の気持ちがちゃんと分かる人も沢山います
-------------------------------------------
⚠️注意⚠️
占いの結果は
そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)
したがって
お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません
以上をご留意頂いければ幸いです