無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌~差別と言っても色々な差別があるって話~★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌~差別と言っても色々な差別があるって話~★

★Hilfeのお客様日誌~差別と言っても色々な差別があるって話~★ (2025.05.18)

死神のカード

英断、終焉、始めるための終わり、、

昨日御来店のお客様
(お客様の御要望を受けて掲載しています)

交際相手を振ったというお客様

今回使った占術は
(ルノルマン併用)

・対象者の心を読む

・やるべき事、やらない方がいい事

・半年先

カードを開いてみると、、

まず結論としては

「別れて正解」

でした

お客様の御相手は色々と複雑な事情を抱えており
お客様としては理解しようと務めていたものの
遂に我慢の限界が来て別れた
という感じでして

それが
「交際相手を見捨てた自分は差別意識が強いのではないか」という風な罪悪感になっていました

差別と一口に言っても様々な種類があり
個人的には大きく分けて4種類あると考えてます

特定の国籍や属性、特性を持っているからというだけで特に害を受けた訳でもないのに
公然と侮蔑するような差別

〇〇だから良い人に違いない
〇〇な人はみんな優しい
という風に決めつける肯定的な差別

〇〇な人だから幸せなはずがないから無条件に優しくして憐れんであげるべき
という優しさを装った蔑みが含まれた差別

この3つは種類は違えど悪い事です

ただ、最後の1種類として

”蔑む意図も攻撃の意図もないが
自身の置かれてる立場や状態を考慮した上で
受け入れる事ができない
あるいは区別を付けざるを得ない”

という差別があると考えてます

以前にも
「差別だと言われれば否定できないが
自身の立場、環境、考えうるリスクを考慮した上で安易に受け入れる訳にはいかない事もある」
という事を書いた事がありますが
これがそれに該当するかと、、

お客様の別れを選んだという選択は正にこれであり
お客様は理解しようという気持ちから
「何故ここまで折れなくてはいけないのか」
というレベルで我慢を重ねてきたという事や

関係を少しでも良好なものにする為に
十分に手を尽くしてきたというのも
カードの出方に表れており
加えて、もしもそのまま関係を継続していれば
取り返しのつかないトラブルに発展していた
という未来も濃厚でした

カードの出方に則った私の最終的な助言は

「正直、『お疲れ様でした』という一言に尽きます
人によっては
『愛情が足りないから別れを選んだんだ』
という無責任な言葉を投げかける人もいるかもしれませんが
愛情が必要なのは間違いなくても
愛情だけでは解決しない問題はありますし
御相手の抱える問題は完全にそれです

扶養義務がある子供やペットなら話は少し変わりますが
冷たい言い方のようですが
貴方がいないと生きていけないというのは
御相手の問題であって貴方の問題ではありません

御相手と居ても幸せより不幸の割合が大きいというなら別れを選ぶのは貴方の自由です

十分に我慢も努力もした以上
負い目を持つ必要はありません

新しい人を見つけて自分の幸せを追って下さい」

でした

何らかの複雑な事情を持つ人と付き合う際に
一番避けなくてはいけないのは
「共倒れ」です

いよいよこのままでは自分まで参ってしまう
という状態になってきたのならば
残念ですが心を鬼にして決断しなくてはならない時はあります

いくら幸せや愛情の形は人それぞれと言っても
取り返しのつかない事態になってから
後悔しても全てが遅すぎるので、、

※誤解のないように補足しますが
自分の力では生きていけない子供は別です

また、差別そのものを推奨する意図もありませんし
日誌の中でも書いたような
侮蔑、攻撃、憐れみを主とした差別には私は反対です
-——————————————
⚠️注意⚠️

占いの結果は
そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです
※お客様日誌に掲載ご希望の場合は
極力、その日の内にお伝え下さい

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 カラオケ喫茶ひーちゃんヘルスラボ整骨院狛江院川越ロイヤルセラピスト協会指定英国式リフレクソロジースクール セントローザSt・rosa 子連れ可  Hair Junction 浪花軒 Since1887人形町ファンシーショップ fluffy bunny(フラバニ)