無料ホームページなら お店のミカタ - 

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) | 日記 | ★Hilfeのお客様日誌~無駄と思えるものも楽しめたら幸せって話~★


MAP


大きな地図で見る

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 080-3035-0227

住所・TEL

住所
〒533-0005
大阪府大阪市東淀川区瑞光1-8-9 瑞光ビル502

TEL
080-3035-0227

タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記

TOP > タロットカウンセリング"HILFE"(ヒルフェ) 日記 > ★Hilfeのお客様日誌~無駄と思えるものも楽しめたら幸せって話~★

★Hilfeのお客様日誌~無駄と思えるものも楽しめたら幸せって話~★ (2025.02.03)

女王(女帝)のカード

情緒的、豊かな感情、余裕、、、

昨日御来店のお客様
(お客様の御要望を受けて掲載しています)

今後の全体運について

今回使った占術は
(ルノルマン併用)

・やるべき事やらない方がいい事

・依頼者が
変えられること、変えられないこと
得るもの、失くすもの

・半年先

カードを開いてみると、、


まず最初にお伝えしたのは

「生き急ぎ過ぎている」

でした

今回のお客様
仕事、恋愛、結婚など
様々な事に対して
効率性や速効を追求するあまり
「余暇」というものが全くなかったからです

もちろん
仕事などで何らかの成果を挙げたい場合
無駄を省いて最短ルートを通るべきではあります

ただ、広い視野でライフスタイル全体に焦点を当てた時
無駄と思えるものによって得られる喜びは多いです

例えば
人は誰でも趣味を持っているものですが

お金になる訳でも
社会的地位が上がる訳でもない
という観点で見れば
”趣味に費やす時間や金は無駄”という見方もできます

それに時間を費やすくらいなら
バイトや仕事を増やして収入を上げた方が
生活レベルを向上させるのに効率的だと言われたら確かに正論でしょう

ただ、効率や実利の観点で見ればそうというだけの話であって
そういった「無駄」な事によって人間は割と幸せになれるのは間違いありません

仮に他人から見て
”単なる時間と金を浪費するだけの無駄なもの”
という認定を受けたとしても
本人にとって喜びや意義があるなら
それは言葉としては完全に矛盾しますが
”意味のある無駄”です

今回のお客様は
「時間を無駄にしたくない」というのが
ほとんど強迫観念のようなっており
それが精神的な余裕を脅かしてるという感じでして、、

カードの出方に則った私の最終的な助言は

「タイムイズマネーという言葉があるように
時間も有限である以上、無駄にすべきではありません

ただ、極論を言えば
効率や合理性だけをとことん追求して無駄を排除していけば
人間はほとんどやる事がなくなります

いかに効率的で時間的な無駄がなくとも
その時間の中に何も感じるものがないなら
その時間は無いものと同じなので
それはそれで別の意味で『無駄な時間』になります

『無駄』を楽しむという事は
『余暇』があるという事なので
その為に
たまには理由なく仕事で有給を取ってみたり
特に目的もなくフラフラと繁華街をブラついたり

強い関心がある訳ではないが
一緒に過ごすのが苦痛ではないという異性と
ご飯に行ったりするのもいいでしょう

流れ作業のような味気ない生活を送るより
精神衛生上、よほどいいです

それをする中で
『思ってるほど無駄ではなかった』と気付けるものは多いので」

でした

創作の世界のジャンルに
所謂、「ディストピアもの」と言われるものがあります

表現の仕方はそれぞれですが

感情や娯楽が規制、あるいは抑制されていたり
生活に関わるほとんどのものがオート化しているという世界が舞台
というような表現の仕方をされているものは多いです

時間、効率性、合理性の観点で言えば正解なんでしょうが
だいたい住民は幸せそうにしていません

感情が動かない時間だけを過ごす
というのは
肉体は生きていても心は死んでるようなものなので
そうなるくらいなら
感情に働きかける無駄を体験する時間があった方がよほど良いです
-——————————————
⚠️注意⚠️

占いの結果は

そのお客様の現在の状況、気質などによって千差万別です
全く同じようなお悩みであったとしても
お客様それぞれでカードの出方も違いますし、それに伴って助言も違ってきます
(占いに「パターン」はないので)

したがって

お客様日誌の内容が
読んで下さった方の現在の状況と被っていたとしても
日誌の中の私の助言が、読んで下さった方にとっても最良かどうかは
占ってみない限りは如何様にも言えません

以上をご留意頂いければ幸いです
※お客様日誌に掲載ご希望の場合は
極力、その日の内にお伝え下さい

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 不二スタンプ炭火焼居酒屋 勝(カツ)京都八幡ローリング健康センターミュージック カフェ Buddyヘアサロンヤマグチ